フランス語学習館 
はじめに
フランス語の特徴
文字の読み方
発音と正書法
入門会話表現
基本単語(1)
名詞・冠詞・前置詞
基本単語(2)
形容詞
基本単語(3)
代名詞
基本単語(4)
動詞
基本単語(5)
副詞・接続詞・間投詞
基本単語(6)
フランス語の構文
基本単語(7)
日常会話表現
前のページ:-soudre型の能動態直説法現在時制活用

-ndre型の能動態直説法現在時制活用

-ndre型の能動態直説法現在時制の活用は、以下の通りです。但し、不定形が「-ndre」となる動詞であっても、-ndre型ではなく-dre型に属するものもありますので、注意が必要です。

なお、既に活用を学んだ「prendre」(とその派生語)は、二種類の活用パターン(-ndre型・-dre型)のいずれにも当てはまらないので注意が必要です。

単数複数
一人称 -ns -gnons
二人称 -ns -gnez
三人称 -nt -gnent

この活用をするものは、以下の動詞です。

atteindre
〔アタンドル〕到達する。

adjoindre
〔アジュワンドル〕付け加える。

astreindre
〔アストランドル〕強制する。

ceindre
〔サンドル〕体に帯びる。

conjoindre
〔コンジュワンドル〕結合させる。

contraindre
〔コントランドル〕強制する。

craindre
〔クランドル〕心配する。

dépeindre
〔デパンドル〕描写する。

déteindre
〔デタンドル〕色褪せる。色褪せさせる。

disjoindre
〔ディスジュワンドル〕分離する。

empreindre
〔アンプランドル〕刻印する。

enceindre
〔アンサンドル〕囲繞する。

enfreindre
〔アンフランドル〕違反する。

enjoindre
〔アンジュワンドル〕命令する。

éteindre
〔エタンドル〕消す。

étreindre
〔エトランドル〕抱きしめる。

feindre
〔ファンドル〕ふりをする。

geindre
〔ジャンドル〕呻(うめ)く。

joindre
〔ジュワンドル〕結びつける。

oindre
〔ワンドル〕聖油を塗る。

peindre
〔パンドル〕描く。塗る。

plaindre
〔アンタンドル〕同情する。

poindre
〔プワンドル〕現れる。

rejoindre
〔ルジュワンドル〕再び結合(合流)する。

repeindre
〔ルパンドル〕塗り替えをする。

restreindre
〔ルストランドル〕制限する。

reteindre
〔ルタンドル〕染め直しをする。

teindre
〔タンドル〕染める。