フランス語学習館 
はじめに
フランス語の特徴
文字の読み方
発音と正書法
入門会話表現
基本単語(1)
名詞・冠詞・前置詞
基本単語(2)
形容詞
基本単語(3)
代名詞
基本単語(4)
動詞
基本単語(5)
副詞・接続詞・間投詞
基本単語(6)
フランス語の構文
基本単語(7)
日常会話表現
前のページ:-ndre型の能動態直説法現在時制活用

-dre型の能動態直説法現在時制活用

-dre型の能動態直説法現在時制の活用は、以下の通りです。

なお、既に活用を学んだ「prendre」(とその派生語)は、二種類の活用パターン(-ndre型・-dre型)のいずれにも当てはまらないので注意が必要です。

単数複数
一人称 -ds -dons
二人称 -ds -dez
三人称 -d -dent

この活用をするものは、以下の動詞です。

attendre
〔アタンドル〕待つ。

condescendre
〔コンデサンドル〕(上から下に下りてやるという感じで)応じる。

confondre
〔コンフォンドル〕混同する。

correspondre
〔コレスポンドル〕一致する。連絡がある。

défendre
〔デファンドル〕防衛する。禁止する。

démordre
〔デモルドル〕諦める。

dépendre
〔デパンドル〕依存する。~次第である(de ...)。

descendre
〔デサンドル〕下がる。

détendre
〔デタンドル〕(緊張していたものを)緩める。

distendre
〔ディスタンドル〕膨らます。

entendre
〔アンタンドル〕聞く。

épandre
〔エパンドル〕撒く。

étendre
〔エタンドル〕広げる。

fendre
〔ファンドル〕割る。

fondre
〔フォンドル〕溶かす。

mordre
〔モルドル〕噛む。

pendre
〔パンドル〕吊(つる)す。

perdre
〔ペルドル〕失う。

pondre
〔ポンドル〕(卵を)産む。

prétendre
〔プレタンドル〕言い張る。

redescendre
〔ルデサンドル〕再び下りる。再び下ろす。

refondre
〔ルフォンドル〕改鋳する。改訂する。

rendre
〔ランドル〕返す。

répandre
〔レパンドル〕撒き散らす。こぼす。

répondre
〔レポンドル〕返事をする。応答する。

revendre
〔ルヴァンドル〕転売する。

suspendre
〔シュスパンドル〕停止する。

tendre
〔タンドル〕張る。

tondre
〔トンドル〕刈る。

tordre
〔トルドル〕絞る。

vendre
〔ヴァンドル〕売る。